ココではニード・フォー・スピード・アンダーグラウンドの攻略を行っていきます。
というより データベースにしてください。


Peugeot 206 GTi/S16 2003

駆動方式:FF

初期車種
Mazda Miata MX5 1999

日本名ではロードスター

駆動方式:FR

初期車種
Volkswagen Golf GTI 2.0 2003

駆動方式:FF

初期車種

Honda Civic Si Coupe 2000

駆動方式:FF

初期車種


Dodge Neon 2-door 1999

駆動方式:FF

初期車種

Mitsubishi Lancer 2.5 RS 2003

駆動方式:4WD

必要レースクリアー数:4

Ford Focus ZX3 2003

駆動方式:FF

必要レースクリアー数:8
Hyundai Tiburon GT 2003

駆動方式:不明

必要レースクリアー数:17
Subaru Impreza 2.5 RS 2003

駆動方式:4WD

必要レースクリアー数:22
Nissan Sentra SE-R Spec V 2004

駆動方式:不明

必要レースクリアー数:24
Nissan 240SX SE 1992

駆動方式:FR

必要レースクリアー数:33
日本名では180SX
Toyota Celica GT-S 2002

駆動方式:FF

必要レースクリアー数:41
Acura RSX Type-S 2003

駆動方式:FF

必要レースクリアー数:46
日本名ではインテグラ
Acura Integra Type-R 2001

駆動方式:FF

必要レースクリアー数:53
Mitsubishi Eclipse GSX 1999

駆動方式:FF

必要レースクリアー数:58
Toyota Supra 1998

駆動方式:FR

必要レースクリアー数:64
Honda S2000 2003

駆動方式:FR

必要レースクリアー数:69
Mazda RX-7 1995

駆動方式:FR

必要レースクリアー数:73
Nissan 350Z 2003

駆動方式:FR

必要レースクリアー数:75
日本名ではフェアレディZ
Nissan Skyline R34 GT-R 1999

駆動方式4WD

必要レースクリアー数:79




車種名スタイルゲージ満タン回数車種名スタイルゲージ満タン回数
the VORTEX Carthe Nismo Sentra12
the Petey Pablo Car32the Mistikai Car42
the Rob Zombie Car65the lostprophets Car98
Samantha's Honda Civic111Junkman's Honda Civic112
Melissa's Nissan 350Z113Eddie's Nissan Skyline114


攻略法は・・・・ないです。
ないといえば嘘になりますが、アンダーグラウンドモードは地道に頑張ってください
レースがこせなくなったら敵のレベルを変えたり、車を変えたりして気分転換してください。
スタイルゲージを簡単に稼ぐ方法は、ドリフトをしまくってください。
私はそうしました。


駆動方式のこと

FFはフロントエンジン、フロントドライブ。

FRはフロントエンジン、リアドライブ。

MRはミッドシップエンジン、リアドライブ。

RRはリアエンジン、リアドライブ。

4WDはフロントエンジンでもリアエンジンでもいいですが、 四輪全てがが駆動することです。


FFが一番乗り心地がいいですが、アンダーステアな傾向の車が多いので、ドリフトはしにくいです。 さらに一番トラクションがかかりにくいです。

例シビック、FTO、インテグラなど

FRが一番ドリフトしやすいですが、オーバーステアな傾向の車が多いので、慣れないとスピンしやすいです。

例RX−7、シルビア、スープラなど

MRは前後のバランスがいいので、曲がりやすく、ケツが少しぐらい滑ってもアクセルを踏めばすぐに立ち上がりやすいです。

現在のフォーミュラスタイルは全てこれですね。

NFSUの中ではないです。例NSX、MR2など

RRはトラクションがかかりやすいですが、荷重移動が難しいので曲がりにくいです。

例。国産では知りません(古い車にあったような・・・)。海外ではポルシェやフィアット500などたくさんあります。

4WDは現在最強の駆動方式です。 ダートや雪道に強く、加速も半端じゃありません。

しかし曲がりにくいという欠点がありますが、現在解消しそうにあります。

例スカイライン、ランサー、インプレッサなど


アンダーステア:フロントが滑ること。
簡単に言うと、ハンドルを切ってもフロントが滑りグリップが逃げて、あまり曲がらないこと。
オーバーステア:リアが滑ること。アンダーに対し逆に曲がりすぎること。
パワーがありすぎて、タイヤのキャパシティーを超えてスピンしてしまう車。
トラクション【traction】:意味は牽引(力)、摩擦。
キャパシティー 【capacity】:意味は容量、能力。

間違いがあったら掲示板で知らせてくださいm(_ _)m

管理人@耳男